アニモンダ インフォメーション


アニモンダ インフォメーション

ストックマイヤー社の人間の分野におけるノウハウと肉類の加工処理・品種改良・保存処理に関する100年もの研究を基礎として設立されたアニモンダ社は、動物のための栄養・食品において高品質である自信があります。
1991年のアニモンダ社創立以来、私たちは最高品質であることと栄養生理学における犬・猫に必須の栄養素の徹底研究に力を注いでいます。
私たちの言う「品質」とは、商品の質だけではなく、公正・適正であるということ、自然食品であるということも意味しています。

私たちの動物用栄養食品は、ブレーメン(ドイツ)およびハッテム(オランダ)の2ヶ所にある最新技術が装備された工場で生産されています。
私たちは、動物を家族の一員と考えて製品を生産しています。
犬・猫が喜ぶ姿が、飼い主の皆様、そしてアニモンダ社の喜びにも繋がります。
そのためにも、適正に健康を考慮した栄養素が必要なのです。

アニモンダ社には、専属の栄養学者が勤務し、また、専門大学で教鞭を執る専門家や飼育家との共同研究も行っているため、当社の製品は常に学問的知識から作り出されているのです。

品質は、私たちの企業ポリシーの中でも最も重要なポイントです。
あらゆる面から総合的に考慮したトータルクオリティーマネージメントにおいて非常に重視されています。
品質こそが、顧客・消費者の皆様に納得して頂ける製品を生産し、この業界で成功する秘訣と考えております。

研究と伝統から生まれた高品質と信頼
アニモンダ社はドイツ最大のペットフードメーカーで、品質の高さで世界的に信頼されている食品会社ストックマイヤー社の子会社です。
ストックマイヤー社の100年に及ぶ人間用食品の製造加工ノウハウに、アニモンダ社のペットの必須栄養素に関する研究を加え、天然素材を原料に高品質なペットフードを製造しています。
安全に徹底したこだわりを持ち、人工着色料、人工香料、合成添加物は一切不使用、遺伝子組み換え食品なども使いません。アニモンダなら自然で安心。これが世界中で信頼を得ている理由です。

ドイツのフード
ドイツのフードは 「 様々な食材を食べさせてこそ、ペットは幸せかつ健康でいられる 」 という考え方に基づいています。
飼い主が 「 ペットの体調や嗜好を見ながら必要なものを与える 」どちらかと言うと手作り食にも通じる考え方です。

アメリカとの違い
アメリカのように「 同じフードを与え続ける 」という考えがない為、もともとドイツには総合栄養食という概念がありませんでした。これが、合理性を重視するアメリカと、手作りの伝統を重視するドイツフードの違いになっています。
ドイツでは 「 ペットフードに人間と同じレベルの原材料を使用しなければいけい 」 と定められています。
この為、安全性に疑問のある素材や添加物の恐れがないのです。

アニモンダのこだわり
アニモンダは設立以来、クオリティーの追求と栄養生理学における犬・猫に必須な栄養素の徹底研究に力を注いでいます。
アニモンダのクオリティーとは 、商品の質 、公正・適正である、自然食品である
アニモンダ社には専属の栄養学者がおり、また、専門大学で教鞭をとる専門家や飼育家との共同研究を行い、常に最新の研究結果に裏打ちされた製品を作り出しています。

バリエーションの豊かさ
アニモンダはドイツの伝統的な考え方に基づき、様々な食材を美味しく摂れる、豊富なバリエーションを揃えています。毎日の食事として、また、ドイツの獣医師がトラブルを持つ子に推奨する [ インテグラシリーズ ] など、ペットに併せた食事をお選び頂けます。

素材
食材はドイツのBIO(有機)指定の契約牧場や農場から出荷される人間用の食材のみを使用。
※合成添加物 (人工着色料、人工保存料、人工香料等)、遺伝子組替食品などは一切使用しておりません。

生産
アニモンダのフードは、ブレーメン(ドイツ)、ハッテム(オランダ)、タイ(CATカーニー缶のみ) にある最新技術が装備された工場で生産されています。(新鮮な魚を使用する為に、CATカーニー缶のみタイにて生産)

品質管理
アニモンダは品質管理のために、輸送や保管にもこだわっています。
ドイツからはファーコンテナ(コンテナ内を10〜12℃前後に維持できるコンテナ)を使用して輸送し、日本国内ではワインなどを保管する定温倉庫で管理。
消費者のお手元に届くまで高品質を維持することが、アニモンダの品質管理です。

●アニモンダ社 最高製造責任者 Dr.シモーネレディケ氏からのおしらせ
ご存知のとおり、数週間前から猫と犬のペットフードに関連して問題が発生しています。
カナダのペットフードメーカーである「メニューフーズ」が製造したペットフードに関して、猫と犬が腎臓疾患で死亡するという事件が発生し、ペットフードの数種類をリコールするという事態となりました。死亡の原因は中国から輸入した小麦に含まれていた“メラミン”という化学物質でした。

我々アニモンダ社は、カナダの会社からいかなる製品も供給を受けていません。
さらに言うと、我々はいかなる原料も中国から仕入していません。小麦を含め、すべての原料は主にドイツ国内のものです。(“原文にはありません”魚関係はタイ産のものがあります。)
従って、アニモンダ社の製品に全く危険はありません。
アニモンダ社 製造責任者 博士 シモーネレディケ

●ドイツで使用するペットフードの原料について厳しい規定内容
ペットフード製造に使用する 生の動物材料については、 法律(EU 1774/2002)で規定されているが、その中に生の動物材料に関しては 「人間の消費に適合するものでなければいけない。」と規定されている。

BSE危機と関連して、生の動物材料を危険度に応じてグループ分けして管理するため 多くの法律が、可決された。その際、危険の高い部位を含む牛、子牛、子羊、羊などの反芻動物を 起源とする原料は、さらにその部位ごとに「危険の低いグループ」と「危険の高いグループ」に分類された。 ペットフード業界では、「危険の低いグループ」に分類された原料だけが使用を許された。
この規則は、法律NR.90/667に明記されています。

ウェットフードの品質管理において、重要なことは熱処理殺菌後に例えばクロストリジウム・ ボツリヌス菌などの食物のなかに残ってはいけない特定の微生物を残さないことである。 殺菌のレベルは「FO-Value」によって規定されているが、Animonda社は通常クロストリジウム・ボツリヌス菌 などを死滅させることができ一般に採用されている「FO-Value3」ではなく、もう一段階厳しく100%の安全性を 達成できるとされている「FO-Value4」の規定に基づいて製造している。

■補足生の動物材料だけでなく、植物材料、添加物ほか全ての材料について「人間の消費に適合するものでなければいけない。」と規定されています。また、当然のことですが、出来上がった製品にそのものについても「人間の消費に適合するものでなければいけない。」と規定されいます。

●アニモンダ社が、ドライフードだけではなく、むしろ缶詰を多く使う食事を推奨している理由
犬猫が肉を消化する上では、ウェットフードからの栄養摂取は、(ドライフードからの栄養摂取より)有利さがあります。 ドライフード製品は、機械的に処置された異なる品質の肉粉を主に含んでいますが、 ウェットフードの製造のためには、我々アニモンダ社は新鮮な肉を使っています。
直接屠殺場を出てきたばかりの(冷凍ではない)冷やされた状態の肉を使っています。
肉が 新鮮さであるために、我々は犬猫が嗅ぐことができる(肉そのものの持つ)自然の臭いを使うことができます。
それに加えて、我々は飼い主が目で確認できる程の、魅力的な大きさに肉をカットして使うことができます。

さらに、冷凍または生の肉から摂取するタンパク質は、(ドライフードの)肉粉から摂取する場合に比べればより消化しやすいです。
そして、もしあなたが犬猫に好みを聞いてみるならば、疑いなく ほとんどあらゆる犬は、ドライフードよりウェットフードが好きと言うでしょう。

●カーニーおよびグランカルのシリーズにあえて冷凍でないフレッシュな肉を使うメリット
猫と犬は肉を消化するのに適した新陳代謝を有する肉食性の動物です。
冷凍でないフレッシュな肉を使う理由は、冷凍肉よりも肉の構造がより多く広い範囲で保存されている為です。
はっきりと目で確認できる肉片はこの証です。
フレッシュな肉を使うことによって自然で純粋な肉の味を確実に出すことが出来ますので、我々は一切人工的な香料を使う必要はありません。

●カーニーフィッシュメニューだけはドイツ国内ではなくタイの工場で製造している理由
これらの製品は新鮮なまま準備された魚そのものとおいしいシーフードを含んでいますが、これらの製品は確かにタイにある近代的な工場で製造しています。
タイで取れる新鮮な魚介類を新鮮なままヨーロッパに輸送することはできません。
また、これらの魚介類を材料とする成分はすべて人間が食べられるレベルのものですし、魚は手作業が多い材料でもありますので非常に慎重な扱いを要します。
これらの製品を製造しているタイ工場の製造設備はドイツにある我々の製造設備と比較しても劣らない欧州基準に合致した近代的なものですし、全ての製造工程はドイツで我々が行なっているのと同じレベルで管理されています。
しかし、タイで製造する最大の理由は、先に述べたようにドイツで製造するよりタイで製造する方が品質の高い魚とシーフードを調達できるからです。
■タイ工場はアニモンダ社の親会社ストックマイヤー社の自社工場であり、ストックマイヤー社が人間用シーフードを製造し欧州向けに輸入している工場

●ハムやソーセージやチーズを使っていますが、塩分は高くはならないのでしょうか?
材料に使用しているハム、ソーセージ、チーズ自体の塩分濃度が高くないため、塩分濃度は低く抑えられています。

●Animondaの肉缶全般について、塩っぽい感じがするのですが、塩が添加されているのですか?
筋肉部分については特にミネラル分が多いため塩気を感じることがありますが、これは肉そのものの味で塩を添加したものではありません。塩っぽく感じるのは筋肉質が良好な状態で保たれているためで、とくにカーニーシリーズは冷凍肉ではなく、生肉を材料として使用しているためその傾向が強いと思います。

●全ての商品のリンとマグネシウムの数値は公開されないのでしょうか?
現在のところデータは公開されておりません。今後データを入手できた場合にはすぐに公開させて頂きます。

●アニモンダ カーニー シリーズの、イカなどは猫が食べてはいけない部類ではないでしょうか?
猫には、魚介類(エビ・イカ他)に含まれるチアミナーゼがビタミンB1欠乏症を引き起こし、猫の身体に影響を及ぼすとされていま すが、チアミナーゼは加熱することで簡単に破壊されます。
加熱処理をされていれば、チアミナーゼによるビタミンB1欠乏症は起きにくいということがこれまでの研究でわかっていますので、加熱処理されている缶詰内のイカやエビを適量なら食べさせて問題ありません。

●アニモンダ製品のツナを含む商品に見られるゼリー状のもの「ゼラチン」は添加物として加えられたものでしょうか?
アニモンダ製品の魚や肉を使った缶詰全種類に関して、人工添加物としてのゼラチンの使用は一切ありません。
製品にみられる油の塊のようなものは原料の加熱・冷却工程で生じる「ゼラチン」であり「にこごり」に間違いございません。また、狂牛病対策に関しては、犬猫のフードも人間用フードと同じ基準の安全性が確認された原料のみ使用しておりますのでご安心下さい。

●一日にどれくらいフード与えればいいですか?
フードの量には個体差があります。
体格、年齢、環境、季節、運動量、体質などにより、同じ種類の同じ性別でもだいぶ違ってきます。
アニモンダ社製品には、便を固める作用のある成分が含まれていないため、便の状態が健康のバロメーターとしてわかりやすいと思います。
量の加減の目安としては、便が細く硬いとフード量が少ない、やわらかすぎると多く与えすぎ、便がほどよい状態であればフード量も適切だと考えていいでしょう。

●夏場、缶詰(未開封)は常温保存で大丈夫ですか?
缶詰の場合、密閉し加熱殺菌がなされていますので、空気による酸化や菌の繁殖による傷みがないため常温で保存可能です。
夏の暑い日でも、特に高温になる直射日光の当たるような場所等に保管されていない限りは常温保管で大丈夫です。ただし、いったん開封すると生肉と同じ扱いをする必要があります。必ず冷蔵庫に保管の上、2日以内を目途にご利用ください

●アニモンダの賞味期限(消費期限)の見方を教えてください。
A5 260208なら 左から日・月・西暦になりますので、 2008年2月26日となります。

輸送方法
アニモンダの商品は、ドイツより船便にて日本まで輸送しております。
輸入フードは傷みがひどいとよくいわれますが、それは通常の船便コンテナで輸入すると、赤道を越える際、長い期間コンテナ内部の温度が非常に高温な状態になってしまうことが大きな原因ですが、それでも一般的には、通常の船便コンテナを利用して輸送してもドライフード、缶詰の品質にはあまり影響しないといわれており、通常の船便コンテナを利用して輸送するというのが主流です。しかしながら、合成保存料をふんだんに使用しているフードであればあまり影響しないかもしれませんが、合成保存料を使用しないアニモンダ社の商品にとっては味と栄養分を損なう恐れがあります。そのため、ドイツからの輸送や商品管理にも最大の注意をはらっています。ドイツからはリーファーコンテナ(コンテナ内を10℃〜12℃前後に維持できるコンテナ)を使用して輸送しています。

通関 (輸入元)
ペットフードを輸入する際には、動物検疫、植物検疫を受ける必要があります。
検疫を受ける際、原産国(アニモンダ、ハーベラの場合はドイツ)の官公庁が発行する証明書を提出する必要があります。
動物検疫の証明書には、英国から輸入された牛肉や死んだ動物の肉、病気の動物の肉など人間用として適さない肉は使用していないということ、原材料の滅菌方法、製造法が適切であること等が記載されています。
このような証明書は1回提出すればよいというものではなく毎回提出し、毎回検査を受けることになっています。
この検疫をパスすると税関審査を経て通関完了、倉庫への搬入となります。

保管倉庫 (輸入元)
保管については山忠運輸(株)様の定温倉庫(ワインやチョコレート等を保管する倉庫)を利用させていただいております。
日本の場合、冬の時期に関しては通常の倉庫で問題ない(缶詰が凍るような寒いところでは問題です)のですが、高温多湿となる夏場はどうしても痛みが心配になります。
そのため弊社では、アニモンダの商品は全て、定温倉庫に保管管理しています。

▲ページトップへ

HOME店舗案内 |ご購入方法 |ご相談フォーム |お役立ち情報 |お客様からのお便り |
キャットフード |ドックフードサプリメント